こんにちは!飯田橋駅前鍼灸整骨院です!

eye_ksi

 

 

 

 

 

 

身体の痛みにもさまざまな感覚があります。

ズキズキしたり、ダル重い感じがしたり、違和感のようなものであったり、時には痛くて力が抜けない、といったものもあります。

 

例えば捻挫のように急性期で炎症をおこしていると、そこの血管が広がり、周囲の神経を圧迫してズキズキと鋭い痛みが起こります。これは、頭痛で言う片頭痛と似ていますね。

また。肩こりなどは血管が細くなって筋肉に栄養が行かなくなることで固まり、コリとなってしまいます。頭痛で言う緊張型頭痛と同じ理屈です。

 

では、力が抜けない、というのはどういった状態なのでしょう?

それは、関節の問題が大きく関わっています。

たとえば腰痛で言う力が抜けない状況は、仙腸関節という、仙骨と骨盤を繋げている関節が怪我をしていることが多いです。

 

関節が怪我をしていると力が抜けない、というのを腰をドアに例えて考えてみましょう。ドアの板を骨、ドアに着く蝶番の金具を関節だとします。金具が壊れてグラグラだと正常のようにスムーズに開け閉めができませんよね。

また、不安定なドアを支えるために手で頑張って支えます。この手は身体で言う筋肉に当たります。つまり、グラグラな腰を支えるため、周りの筋肉がこわばります。

この筋肉を緩めすぎてしまうと、不安定なドアの支えをなくしてしまうのと同様で、余計関節に負担がかかり痛みが強くなってしまう可能性があります。

つまり、グラグラな金具のため、ずっと手で支える必要がある、支えないとドアが崩れ落ちてしまうということです。

eye_hari

 

 

 

 

 

 

 

原因が何かをしっかり見極める必要があります!

もしお身体の痛みでお困りの方は是非一度当院へご相談下さい!

症状の原因を根本的に見つけ、患者様一人一人に合った治療法で施術していきます。

痛みや不快感をなくして、気持ち良く過ごしましょう!

 

 

只今、新型コロナウィルス感染対策として「換気」「施術ごとのベッド消毒・手指消毒」

「ベッド数を減らしソーシャルディスタンスの確保」「定期的な空間除菌」を徹底しております。

ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

飯田橋駅にある飯田橋駅前鍼灸整骨院のInstagram投稿、公式LINEでのご予約を行なっております!

そちらも是非ご登録お願い致します!

 

Instagram

LINE

 

飯田橋駅前鍼灸整骨院

〒162-0822

東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F

03-6265-3179

飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ
飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ

飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 飯田橋駅前鍼灸整骨院
所在地 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
電話番号 03-6265-3179
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30
LINE https://lin.ee/waCi6gr
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/
アクセス方法 飯田橋駅より徒歩1分
診療時間
【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30