
こんにちは!飯田橋駅前鍼灸整骨院です!
今回は腰痛の時の寝方についてです!
寝方によっては痛くてなかなか眠れない…と悩んでいる方もいると思います。
寝ている姿勢は、長時間同じような姿勢でいるので、腰にかなりの負担がかかります。
ということで、腰痛の時の寝方について今回はご紹介させていただきます!
一番おすすめの寝方は、横向きです!
横向きは、腰にかかる負担が少なく、寝返りもしやすいです!
腰に丸めたタオルやクッションを挟むとより負担を軽減できます。
仰向けはどうなの?
仰向けは、股関節が伸びて腰が反ってしまいやすいので、
膝を軽く曲げて膝の下に丸めたタオルやクッションを挟むと腰の反りを防ぐことができます!
※反り腰の方、坐骨神経痛の方は注意が必要です。
避けていただきたいのは…うつ伏せです。
うつ伏せで寝ると、腰が反り返った状態になり、腰に大きな負担がかかってしまいます。
腰痛が悪化してしまう可能性があるので、横向きか仰向けで寝るようにしましょう!
どうしてもうつ伏せでないと眠れないという方は、お腹の下にクッションなどを挟んで、
腰が反らないようにしましょう!
その他にも、
マットレスや敷布団が柔らかすぎると、腰が沈みすぎてしまったり、寝返りがしづらく
なってしまうので、硬めのものを選ぶことをおすすめします!
飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | 飯田橋駅前鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F |
電話番号 | 03-6265-3179 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/waCi6gr |
https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/ | |
アクセス方法 | 飯田橋駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |