
こんにちは!
飯田橋駅前鍼灸整骨院です!
今回は『肩こりからくる頭痛』 についてです!
頭痛の種類は前回までのブログに書いてあるのでそちらをご覧下さい!
肩こりからくる頭痛(緊張型頭痛)
原因
眼精疲労や普段や仕事上での姿勢により筋肉(僧帽筋や後頭下筋群)の緊張がおこり、血管を圧迫することで血行不良をおこします。筋肉に対して血液が栄養や酸素を送っているのでそこが行き届かずに筋肉の緊張が助長されます。筋肉が固くなることで神経が刺激され頭痛が発生します!
症状
・頭全体が締め付けられるような痛み
・首肩背中のこり感
・夕方や仕事終わりに症状が強くなる
・運動をしても痛みが酷くならない、むしろ軽減する
・頭が重い感覚がある
・目の奥に痛みがあり、視界がぼやけることがある
などです。症状は大まかにこのような感じです!
対策
・姿勢を正す(背筋を伸ばす)
・同じ姿勢が続く場合は背伸びや簡単なストレッチを行う
・首肩を温める(お風呂や蒸しタオルを使う)
・首肩のトリガーポイントを施術してもらう
・鍼施術をしてもらう
などして血流を流して筋肉の緊張を解いてあげるのが良いでしょう!トリガーポイントの施術や鍼施術は当院で行えるものになります。
また正しい姿勢やストレッチの指導も行えますので気になる方は是非一度ご連絡下さい!!
飯田橋駅にある飯田橋駅前鍼灸整骨院では公式LINEでのご予約、Instagramの投稿を行なっております!
そちらも是非ご登録お願い致します!
飯田橋駅前鍼灸整骨院
〒162-0822
東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
03-6265-3179
飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | 飯田橋駅前鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F |
電話番号 | 03-6265-3179 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/waCi6gr |
https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/ | |
アクセス方法 | 飯田橋駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |