こんにちは!飯田橋駅前鍼灸整骨院です!!

肩こり画像

 

 

 

 

 

 

 

五十肩とは、50代以降によく見られる、肩関節の周りにある筋肉などの組織が炎症を起こし、肩の痛みと動きに制限がかかってしまう状態を言います。

医学的な専門用語では「肩関節周囲炎」と呼ばれ、原因がはっきりしている疾患を除き、発症するプロセスがはっきりしない肩の痛みと運動制限が該当します。

 

症状としては、

・髪を洗う、とかす動作が痛い

・エプロンの紐を後ろで結べない、服の着脱時が痛い

・夜冷えると痛みが起こり眠れない

・肩を上げられる限界までいくと痛い

・片方の肩だけ痛い

このような特徴が挙げられます。

 

また、五十肩は3つの時期があり、

じっとしていても痛みが出る時期(疼痛期

痛みは弱まるが、肩が固まったかのように動きが制限される時期(拘縮期

徐々に痛みと運動制限がなくなる時期(回復期

の順番に変わっていきます。

 

五十肩は治るまでに時間がかかり、約1年かかると言われていますが、その後も全く違和感がないわけではなく残る感じがする、という方が多くいます。

肩回し 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

痛みが強く出ている時はあまり動かさず、弱まっていったら血流を促すために肩を動かす運動をしましょう。

 

また、鍼やマッサージは五十肩の治療に良いとされています。

もし肩の痛みでお悩みがある方は、是非一度当院へご相談下さい!

 

 

只今、新型コロナウィルス感染対策として「換気」「施術ごとのベッド消毒・手指消毒」

「ベッド数を減らしソーシャルディスタンスの確保」「定期的な空間除菌」を徹底しております。

ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

飯田橋駅にある飯田橋駅前鍼灸整骨院のInstagram投稿、公式LINEでのご予約を行なっております!

そちらも是非ご登録お願い致します!

 

Instagram

LINE

 

飯田橋駅前鍼灸整骨院

〒162-0822

東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F

03-6265-3179

飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ
飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ

飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 飯田橋駅前鍼灸整骨院
所在地 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
電話番号 03-6265-3179
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30
LINE https://lin.ee/waCi6gr
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/
アクセス方法 飯田橋駅より徒歩1分
診療時間
【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30