こんにちは!飯田橋駅前鍼灸整骨院です!
今回は腰痛の改善方法をお伝えしていきます!
まずは腰痛の原因について…
腰痛の原因は様々で、筋・筋膜性腰痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、圧迫骨折などの骨・関節・筋肉が関わっているものや、
消化器・泌尿器・婦人科などの疾患が原因で起こる内臓由来のもの、さらに精神的ストレスなどがあります。
また、運動不足により腰周りの筋肉が弱り、背骨を支える力が低下すると、腰に負担がかかり腰痛の原因となります。
腰痛を改善するには…
・正しい姿勢を意識する
猫背や反り腰などの姿勢を長時間続けることは避け、背筋を伸ばし、正しい姿勢を意識しましょう。
・腰に負担の少ない動作を意識する
重い荷物を持ち上げる時などに、腰を丸めた姿勢は避け、膝をしっかりと曲げるようにしましょう。
・ストレッチを行う
仰向けになり、両手で太ももを抱えて胸に引き寄せていくストレッチや、
膝を立てて左右に倒すストレッチを行ってみてください!
ストレッチをするときは、痛みのない範囲で無理をしないようにしましょう。
・湯船に浸かる
ついシャワーで済ませがちですが、湯船に浸かることで、血管が広がり血流の流れが良くなるため、
血行不良の改善が期待できます!
湯船にゆっくり浸かって、筋肉の緊張をほぐしましょう。
・寝具を見直す
マットレスや枕を自分に合ったものに変えることも効果的です。
☆一番おすすめの寝方は、横向きです!
横向きは、腰にかかる負担が少なく、寝返りもしやすいです!
腰に丸めたタオルやクッションを挟むとより負担を軽減できます。
飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
| 名称 | 飯田橋駅前鍼灸整骨院 |
|---|---|
| 所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F |
| 電話番号 | 03-6265-3179 |
| 休診日 | 年末年始 |
| 診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
| LINE | https://lin.ee/waCi6gr |
| https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/ | |
| アクセス方法 | 飯田橋駅より徒歩1分 |
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |








