
こんにちは!
新宿にある飯田橋駅前鍼灸整骨院です!
腰痛が長引く!!
腰痛が長引いてしまうと、「そのうち治るだろう」と思われがちです!
ですが、実際には自然に良くならず慢性化してしまい、痛みが強くなるケースが多く見られます。
その背景には、いくつかの原因が隠れているのです!
まず大きな要因は筋肉の疲労と血流不足です!
長時間のデスクワークや立ち仕事など、同じ姿勢を続けることで腰まわりの筋肉が硬直し、血液の流れが悪くなります。
血流が滞ると老廃物が溜まり、筋肉に炎症や痛みを引き起こします!
次に、体幹の筋力不足も腰痛を長引かせる大きな要因です!
腹筋や背筋など、身体を支えるインナーマッスルが弱いと、腰椎や椎間板などの関節部にかかる負担が増え、痛みを感じやすくなったりします!
運動不足や加齢によって筋力が低下しやすく、筋力の低下は症状が慢性化しやすくなります!
さらに、骨盤や背骨の歪みが考えられます!
片足に重心をかける立ち方、足を組む座り方、片方だけで荷物を持つクセなどは、骨盤が片方に傾き、背骨にも負担をかけます。
その結果、腰の片方だけに余計な力がかかり、痛みが繰り返されるのです!
また、ストレスや睡眠不足も無視できません!
精神的な緊張は筋肉を硬直させ、自律神経の乱れから血流不良を起こします。
これが腰の違和感を強め、痛みに直結したり、改善を妨げることにつながります!
腰痛をよくするには!?
当院では、理学検査や運動可動域などを見させていただき、原因を見極めさせていただきます。
そのうえで、筋肉の緊張を緩めるためのマッサージや鍼治療、骨格のバランスを整えるための矯正治療などを患者様と相談しながら施術を行っていきます!
腰痛が長引きお辛い場合は、当院にご相談ください!
長引く腰痛には必ず理由がありますので、原因に合わせた施術と生活改善で、快適な毎日を取り戻しましょう!
飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | 飯田橋駅前鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F |
電話番号 | 03-6265-3179 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/waCi6gr |
https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/ | |
アクセス方法 | 飯田橋駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |