こんにちは!

新宿区にある飯田橋駅前鍼灸整骨院です!

 

今回は腰痛を治すには?についてです!

「朝起きたら腰が重い」「長時間椅子に座っていると腰が痛い」などこんな経験はありませんか?
腰痛は、日本人の約80%が一生に一度は経験すると言われている身近な症状の一つです。
しかし、「年齢のせい」「疲れが原因」と甘く考えていると、慢性化したり日常生活に大きな支障をきたすこともあります。
今回は、腰痛の原因から自宅で出来るセルフケア、根本治療についてです!

 

腰痛の主な原因<こんな方は要注意!!

  • 1.筋肉や関節の疲労・緊張

    長時間のデスクワークや立ち仕事、車の運転は、腰まわりの筋肉に負担をかけます。これらの要因によって、筋肉が緊張し血行が悪くなり、疲労物質が溜まることで痛みが生じます。
    例えば、座りっぱなしの姿勢は腰椎に約1.5倍の負荷を掛けるとされ、筋肉の硬直が「ぎっくり腰」などの急性症状を引き起こすこともあります!
    また、運動不足で筋肉が硬くなりやすい事も腰痛に繋がります!

  • 2.インナーマッスルの低下

    腰椎を支える体幹の深層筋(腹横筋、多裂筋、骨盤底筋など)が弱ると、背骨の安定性が低下し、腰痛が起こりやすくなります。加齢や運動不足により、これらの「インナーマッスル」が衰えると、ちょっとした動作でも腰に負担が掛かります。特に、デスクワーク中心で運動習慣が無く運動不足ぎみの方は、インナーマッスルが弱りやすい傾向にあります!

  • 3.姿勢や骨盤の歪み

    現代人の生活習慣では欠かせない、スマホやパソコンの長時間使用は、姿勢不良に繋がる大きな原因です!
    猫背や反り腰、頭が前に出る「ストレートネック」は、骨盤や背骨の自然なカーブを崩し、腰に過度な負担を掛けます!

 

自宅で出来る!腰痛予防と改善のための3つの習慣

  • 1.正しい姿勢を意識する

    座る姿勢:椅子に深く座り、骨盤を立て、背もたれに軽く背中を預ける
    パソコン・スマホの位置:画面を目線の高さに調整し、首や肩が前傾しないようにする
    動く習慣:デスクワーク中は同じ姿勢を避け、軽く歩いたり肩を回したりすることで、血流が改善し、筋肉の緊張を減らす

  • 2.体幹トレーニングで腰を支える力をアップ

    腰痛予防には、体幹の安定性が不可欠。深部のインナーマッスルを鍛えることで、腰椎をしっかり支えます!
    ドローイン(お腹をへこませる呼吸法)
    line_oa_chat_250720_160507
    効果:腹横筋を活性化し、体幹の安定性を向上。
    <やり方>
    仰向け、座った状態、または立った状態でOK
    鼻から息を吸い、お腹を膨らませる
    口からゆっくり息を吐きながら、お腹をへこませる(10秒キープ)
    10回×2セットを目安に
    ポイント:肩に力が入らないようリラックス

  • 3.簡単ストレッチで筋肉をリセット

    筋肉の柔軟性を高め、血流を改善するストレッチは、腰痛の予防・改善に効果的です!
    line_oa_chat_250720_160525
    ①キャット&カウ(背骨・骨盤の可動域改善)
    ②股関節の外旋ストレッチ(お尻の筋肉)
    ③腸腰筋ストレッチ(股関節前面)

    腰痛を根本改善するには?

    腰痛は、筋肉の緊張、関節の可動域制限、骨盤や背骨の歪みが複合的に関与している場合が多く、セルフケアだけで改善が難しいことも。当院では以下のようなアプローチで根本改善を目指します!
    筋肉・筋膜のマッサージ:痛みの原因となる筋肉・筋膜の緊張をほぐし、血流を促進
    骨盤・背骨の矯正:カイロプラクティックという手技を用いて、歪みを整えて姿勢を改善し、関節の可動域を正しくします
    運動療法の指導:患者一人ひとりに合わせたストレッチや筋トレをLINEにて動画を送り、実践していただき、再発を防止していきます
    整骨院では、問診などを通じて痛みの原因を特定して施術していきます!
    ※1回で劇的に改善する場合もありますが、慢性腰痛では複数回の施術で徐々に改善を目指します!

 

飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ
飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ

飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 飯田橋駅前鍼灸整骨院
所在地 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
電話番号 03-6265-3179
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30
LINE https://lin.ee/waCi6gr
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/
アクセス方法 飯田橋駅より徒歩1分
診療時間
【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30