こんにちは!

飯田橋駅前鍼灸整骨院 です!

今回は「足関節捻挫」のテーピングについてです!

みなさんも一回は経験しているのではないでしょうか?

一番多いのが内反捻挫と言われる足の裏が内側を向くようにして起こる捻挫です!

外側靭帯(前距腓靭帯・踵腓靭帯・後距腓靭帯)が炎症をおこすパターンが多いです!

今回お話しするのは足関節の完全固定テーピングになります。日常生活で動かしたくない時や固定力のかなり高いテーピングになっています!

【足関節完全固定のテーピング】

今回は皮膚を保護するためのアンダーラップを使用します。ない方が固定力は上がります!皮膚がかぶれやすい人やすね毛がある人はしてあげた方が良いと思います。

①アンカー 内くるぶしの上、指三本の幅から二本と足中央部に一本巻きます。

line_oa_chat_240816_195423

 

 

 

 

 

➁スターアップ 内側から巻きます。内側から踵を通り外側のアンカーに向かい貼ります。内くるぶしの前中後と三本貼ります。

line_oa_chat_240816_195559line_oa_chat_240816_195605line_oa_chat_240816_195611

 

 

 

 

 

➂ホースシュー アキレス腱の保護テープ。アキレス腱に対して垂直に三本貼ります。

line_oa_chat_240816_195721

 

 

 

 

 

➃サーキュラー 2と3のテープが剥がれないようにするため。足首付近に三周。

line_oa_chat_240816_195751

 

 

 

 

 

➄ヒールロック 踵の固定。内側と外側両方貼ります。

line_oa_chat_240816_195818

 

 

 

 

 

➅フィギュアエイト 足首全体の安定性を高める。八の字をイメージ。

line_oa_chat_240816_195843

 

 

 

 

 

➆アンカー

 

今回使用したのはアンダーラップと38mmのホワイトテープになります!

ぜひ捻挫した際にやってみてください!

 

飯田橋駅にある飯田橋駅前鍼灸整骨院では公式LINEでのご予約、Instagramの投稿を行なっております!

そちらも是非ご登録お願い致します!

飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ
飯田橋駅前鍼灸整骨院-新宿区【飯田橋駅】鍼灸/接骨/マッサージ

飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。

名称 飯田橋駅前鍼灸整骨院
所在地 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
電話番号 03-6265-3179
休診日 年末年始
診療時間 【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30
LINE https://lin.ee/waCi6gr
Instagram https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/
アクセス方法 飯田橋駅より徒歩1分
診療時間
【平日】10:00~20:30
【土日祝】09:00~19:30