
こんにちは!飯田橋駅前鍼灸整骨院です!
今回は花粉症でお困りの方に「花粉に効くツボ」をお伝えします!
【花粉症とは】
花粉症は、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎の中でもスギやヒノキなどの春の花粉が原因によるものが多く、主な症状はくしゃみ、鼻水、鼻づまり、目の痒み、充血などのアレルギー症状が生じます。
花粉の飛散量に比例して症状が悪化する傾向にあります。
鼻づまりの症状は呼吸がしづらくなるため、集中力の低下やよく眠れないなど、仕事や勉強に大きな影響を及ぼします。
日本人の約38.8%がスギ花粉症だともいわれています。
【花粉に効くツボ】
①上星(じょうせい)
②印堂(いんどう)
③攅竹(さんちく)
④睛明(せいめい)
⑤承泣(しょうきゅう)
⑥鼻通(びつう)
⑦迎香(げいこう)
それぞれのツボを指の腹を使ってゆっくりと押し当てて小さな円を描くように20回程度押してみましょう!
東洋医学の考え方では、花粉症は患者様の体質が大きく関わってくるとされています。
花粉症、アレルギー疾患は、その前提として、体質・体調が悪いために、体に歪みが生じ、ひきおこされると考えています。そのため、体質を改善して症状を押さえようというのが、花粉症の鍼灸治療の基本です。
鍼灸治療はお身体のお怪我だけでなく体質の変化も長期的には見込めるので、もしお困りの方がいましたらぜひ当院までお越しください!
飯田橋駅にある飯田橋駅前鍼灸整骨院では公式LINEでのご予約、Instagramの投稿を行なっております!
そちらも是非ご登録お願い致します!
飯田橋駅前鍼灸整骨院
〒162-0822
東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
03-6265-3179
飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | 飯田橋駅前鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F |
電話番号 | 03-6265-3179 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/waCi6gr |
https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/ | |
アクセス方法 | 飯田橋駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |