
こんにちは!飯田橋駅前鍼灸整骨院です!
夜なかなか寝付けない、目覚めが悪い、夜中に目が覚めてしまう、そんな睡眠でお困りのことはありませんか?
睡眠の質を下げる要因はさまざまあります。
たとえば身体の痛みや不快感、仕事や育児で目を覚ましてしまう環境、寝具が合わない等が挙げられます。
そのなかでも自律神経が乱れによるものは多く、精神的ストレスや画面を見すぎなどの原因があります。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2種類があり、身体の機能のアクセルとブレーキの役割を担います。
睡眠は「休む=ブレーキ」なので、副交感神経が優位になることで眠りにつくことができますが、脳が興奮状態になっていると交感神経からの切り替えがうまくできず、なかなか寝付くことができません。
眠ることができても、浅く夢を見手いる時間が多く、しっかり身体を休ませることができません。
つまり、良い睡眠をとるためには身体を副交感神経に切り替えることが重要です。
湯船にしっかり浸かったり、温かい飲み物を飲んで身体を温めると、それが冷めていくのと同時に副交感神経が優位になり眠りにつきやすくなります。
また、寝る前にスマホの見すぎは控えましょう。
朝日を浴びると「メラトニン」とよばれる体内時計を整えるホルモンが分泌されるので、朝はカーテンを開けて朝日を浴びましょう。
自律神経の乱れは鍼治療も効果的です。
もしお困りの方がいらっしゃいましたら是非一度当院へご相談ください!
只今、新型コロナウィルス感染対策として「換気」「施術ごとのベッド消毒・手指消毒」
「ベッド数を減らしソーシャルディスタンスの確保」「定期的な空間除菌」を徹底しております。
ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
飯田橋駅にある飯田橋駅前鍼灸整骨院のInstagram投稿、公式LINEでのご予約を行なっております!
そちらも是非ご登録お願い致します!
飯田橋駅前鍼灸整骨院
〒162-0822
東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
03-6265-3179
飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | 飯田橋駅前鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F |
電話番号 | 03-6265-3179 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/waCi6gr |
https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/ | |
アクセス方法 | 飯田橋駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |