
こんにちは!飯田橋駅前鍼灸整骨院です!
お仕事で座りっぱなし、立ちっぱなし、力作業が多い。または家事や育児で、お子さんを抱っこする。
沢山の場面で腰に負担がかかり、痛める原因が出てきます。
「腰が痛い」といっても、原因は必ずしも腰にあるわけではありません。
例えば猫背で背中が丸まって筋肉が緊張し、腰の筋肉も引っ張られてしまって痛みが出るといったケースや、お尻やもも裏の筋肉が固まって腰の筋肉にまで緊張していまっている場合もあります。
時には頭皮、踵から皮膚や筋肉を経由して腰痛に影響していることもあります。
他にも身体の歪みが原因で腰に負担がかかることもあります。
問題は何が原因で痛めているのか。
腰をマッサージしてもすぐに痛みが戻ってしまう、というのは腰に負担をかけている要因を取り除いていないからです。
例えば、座っていることが多い人は、股関節をずっと曲げていますよね。
長時間その姿勢を続けると、股関節を曲げる筋肉がずっと収縮して固まってしまいます。
そうすると骨盤が前に傾いたまま固定してしまったり、筋肉がついている背骨にも負担がかかります。
そのようなケースは、大腿直筋といった前ももの筋肉や腸腰筋とよばれるお腹の奥の筋肉をほぐす事で腰痛が緩和されることがあります。
その他にもたくさん要因は考えられます。
まずは日常生活を振り返って腰の痛みの原因を探しましょう!
もし腰の痛みでお困りの方は是非一度当院へご相談下さい!
只今、新型コロナウィルス感染対策として「換気」「施術ごとのベッド消毒・手指消毒」
「ベッド数を減らしソーシャルディスタンスの確保」「定期的な空間除菌」を徹底しております。
ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
飯田橋駅にある飯田橋駅前鍼灸整骨院のInstagram投稿、公式LINEでのご予約を行なっております!
そちらも是非ご登録お願い致します!
飯田橋駅前鍼灸整骨院
〒162-0822
東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F
03-6265-3179
飯田橋駅前鍼灸整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
先ずはお電話もしくはLINEでのご予約をお願い致します。
名称 | 飯田橋駅前鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-1 相沢ビル2F |
電話番号 | 03-6265-3179 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
LINE | https://lin.ee/waCi6gr |
https://www.instagram.com/f.c.c._iidabashi/ | |
アクセス方法 | 飯田橋駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【平日】10:00~20:30 【土日祝】09:00~19:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |